相続のご相談について
「終活」や「相続」と一言で言っても、家族構成や生活環境などによって、その手続きはお一人お一人異なります。
そもそも何から手を付けたらいいのかわからない、というお客様の方が多いかもしれません。
一般的に相続手続きは、被相続人の「生前対策」と「死後相続手続き」の二つに大きく分けて考えます。
さらに生前対策としては、①遺産分割対策、②相続税対策、③財産管理対策といった3つの分野に分けることができ、それぞれをバランスよく検討することが必要になってきます。
ただ、いずれにしても、こうした相続手続きにはそれぞれの専門家(行政書士、司法書士、税理士等)が必要になりますが、ご自身あるいは相続人の皆様がそれぞれの専門家を探し、一から依頼をするのはとても大変です。
当事務所では、お客様およびご家族の負担をなるべく少なくするためにも、これら相続に必要な手続きをワンストップで当事務所におまかせいただけるサービスをご提供しています。相続を得意とする司法書士・税理士等の士業専門家と協力してお客様のご相談に対応しておりますので、お客様ご自身がそれぞれの専門家を探す必要がありません。
何から始めたらいいかわからない場合でも、まずはお気軽にご相談ください。
遺言書について
もしもの時、お客様の大切な人がお困りにならないよう、遺言書を作成される方が増えています。
「遺言書を作る」というと、何となく敷居が高く大袈裟に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、遺言は、被相続人となる遺言者が、遺産の承継等についてご自分の意思を明確に反映させるために取りうる唯一といってよい方法なのです。
一般的に遺言書には、①自筆証書遺言、②公正証書遺言、③秘密証書遺言、の三種類があり、それぞれに手続きが異なります。
漠然とした不安を抱えて日々を過ごすより、ご自身またはご家族の意思を明確に残された方へ伝えるためにも、遺言書の作成を検討されてみてはいかがでしょうか。
成年後見について
親の家や土地、財産があっても、それを子供が適切に運用・管理することができずに困っているご家族が増加しています。
ご両親またはお客様ご自身がお元気なうちに、後見制度について考えてみては如何でしょうか。
お客様お一人お一人の状況に合わせ、遺言、家族信託、成年後見制度など、お客様にとってのベストと思われる選択肢を一緒に考えます。
お気軽にご相談ください。